-
【数量限定】聖なる香木パロサントのマジカル スワッグ
¥3,500
聖なる香木パロサントのマジカルスワッグです。 数量限定:20点のみ、お早めに! ★Swag(スワッグ) ドライフラワーなどを束ねて壁やドアなどに吊るして飾るインテリアです。 ヨーロッパでは古くから浄化や魔除け・幸運を呼び込むアイテムとして飾られています。 特に常緑樹は「永遠」や「再生」の象徴として好まれています。 今回はモミの木や野バラの実、コットンフラワーなどを組み合わせ、一点一点心を込めて手作りさせていただきました。 *スワッグに使用されている植物は、ドライまたはセミドライです。日々乾燥が進み、実や葉などが衝撃で落ちる場合がございます。 *極端な褪色・劣化を防ぐため、直射日光を避けて保管してください。 *スワッグには天然の素材を使用しているため、写真と全く同じものは作れません(構成している植物は同じです)ご了承ください。 *サイズはB5(W195mm×H270mm)の袋にすっぽり入るくらいです。 *他サイトでも販売しています。総数での管理となりますので、欠品の場合ご期待に添えない場合もございます。 ★パロサント 南米の香木で、スペイン語で「聖なる木/Palo Santo」を意味します。 パロサントは悪いものを祓い、良い精霊を呼び込むとされ、教会のミサ、日本の寺院などでも浄化のために焚かれたりしています。 また、その独特の香りにはリラックス効果があり、瞑想などにも使われています。 今回はそのパロサントに「良き魔法」を意味するルーン文字を焼き込んで、ホワイトマジックをサポート。 スワッグが枯れるなどして不要になっても、パロサントを外して飾ったり、燃やして空間や天然石などの浄化などに使えます。 ★パロサントの燃やし方 スワッグが不要になるなどしてパロサント単体でご利用になる場合、飾ったり燃やしたりすることにより浄化アイテムとして使えます。 パロサントを燃やす場合(スマッジング)は、窓を開けて行ってください。 パロサントに着火し吹き消して、その煙を浄化したい場所や物に対し、燻らせて使います。 *燃やしたパロサントは水をかけて消さずに、灰や乾いた砂などに埋めてしっかりと消してください。 #パロサント #スワッグ #ルーン #リース #クリスマス #浄化
-
【オーダーメイド】 アロマ ☆ フラワー ハーバリウム リードディフューザー 〜Bouquet〜
¥3,800
5%OFF
5%OFF
世界に一つだけ ☆ オリジナルアロマ フラワーリードディフューザー 〜Bouquet〜 【Bouquet】 天然香料にこだわった、SaSa Createオリジナルフレグランスシリーズです。 こちらのリードディフューザーは、数種のフレグランス、イメージやカラーをお選びいただき、一点一点制作させていただくセミオーダー制。 貴方だけの組み合わせで、オリジナリティあふれるインテリアとして、香りとともにお楽しみいただけけます。 おうち時間の彩りにいかがでしょうか。 以下をお選びください---------------- ☆Bouquetシリーズ、フラワーリードディフューザーでは4つの香りをご用意。 ①fresh citrus(フレッシュシトラス) ジューシーな柑橘の香り ②flower bouquet/summer(フラワーブーケ/サマー) さわやかな初夏の花の香り ③forest bathing(フォレストベイシング) 森林浴をしているような森の香り ④herbal wind(ハーバルウィンド) 風に漂うナチュラルハーブの香り ⑤flower bouquet/winter(フラワーブーケ/ウィンター) 甘さのある金木犀ベースの香り ※各香りはシーズンやロットにより、予告なく変更する場合がございます。 ※香りによっては精油の色が溶液に反映される場合があります(例:シトラス系→黄色) ☆フラワーイメージ ☆リードスティクの色 ☆カラーの種類 ☆ギフトバックの有無(ギフトラッピング) 【セット内容】 ・デコレーションフラワー(ドライ・プリザーブド) ・天然香料(精油・フレーバー等) ・リードスティック3本 ・リボン ・ボトル(中蓋/シルバーキャップ付) ・商品説明(写真のクラフトペーパー裏) ・取説(花とリードスティックのセッティングの仕方) 【製品サイズ】約H85×W50×D33 mm(ボトル+キャップ) 【リード】約200 mm×φ3mm 【内容量】約45ml 【主成分】天然精油,フレーバー/ディフューザー溶液 【芳香期間】約2〜4ヶ月 (直射日光や高温を避けてください。香りの持続期間は環境により変化します) 【取扱説明・注意】 ※写真はイメージです。一点ずつ手作りのため、全く同じデザインは製作できません。 ※デコレーションフラワーはドライフラワー・プリザーブドフラワーなど天然のものを使用しています。とてもデリケートなため、生花のように環境や劣化によって変色したり、散ったりする場合がございます。 ※ボトルキャップの中にある内栓を外し、銀色のキャップをつけた状態で、デコレーションフラワーとリードを差し込んでください。 ※香りが薄くなったらリードを上下させリードに溶液を吸わせてください。 ※花の褪色や香りが蒸発しすぎるため、高温や直射日光を避けてご利用ください。 ※火気にご注意ください。 ※溶液を破棄する場合は、新聞紙などに吸着させ、可燃ゴミとして捨ててください。 #リードディフューザー #ディフューザー #アロマ #アロマディフューザー #ハーバリウム #母の日 #インテリア #おうち時間 #フレグランスハーバリウム
-
送料無料 | セミオーダー ☆ Happy Bear & Birth stones 名入れ・ギフトに最適!可愛いクマと誕生石
¥7,800
★ fate's smile × SaSa Create ★ 可愛いクマのぬいぐるみと誕生石のコラボレーション! 自分へのご褒美に・大事な人に… 想いを込めたプレゼントを。 ※アプリではオプションなどが正く表示されません、ブラウザでの閲覧を推奨いたします。 https://sasacreate.thebase.in/items/35413839 ★こだわりのハンドメイド ★ この企画のために、布やボタンを一つ一つ選び、手作りで二つとして同じものがない可愛いクマのぬいぐるみ。 fate's smile インテリアファブリックシリーズの中でも、幅広い年齢層の方に可愛がっていただける、ナチュラルなデザインとなっております。 末長く一緒に居られるお友達として迎えてあげてください♪ クマさんの基本デザインは三種類ございます。ボタンやお顔が皆少しずつ違います、どの子が遊びに行くかはお楽しみに! ※サイズはおおよそのものです、個体で若干の差異がございます。 ※基本価格(8300円)は、クマのぬいぐるみ1体・天然石片耳イヤリング・ネームタグ・リボン・クラフトボックス・送料のお値段です。 ★ 地球からの贈り物 ★ その耳元を飾るのはキラリと光る誕生石のイヤリング。 地球が長い年月をかけて作り上げた宝物。 SaSa Create が、日本はもちろん海外からも取り寄せた、こだわりの天然石です。 また、ノンホールタイプのイヤリングですので、クマさんの耳に穴は開いておりません。 ※「種類を選択する」より、誕生石とイヤリング金具のカラーをお選びください。 ※天然石のため色味やインクルージョンに個体差があります。 ※誕生石のカットや色はロットによって変わることがございます、ご了承ください。 ★ セミオーダーで個性をプラス★ 胸元のタグには、イニシャルやお名前・大事な記念日などを刻印可能。裏面には誕生石名が刻印されています。 名入れの書体は2種類から選べます。写真を参考に、オプションにご記入ください。 ◆ネームタグ・お名前 例1)B-1:Kaoru / 例2)A-5:MとY ◆ネームタグ・目的と日付 例)E:結婚記念日 12月23日 ※A-5, B-5 ペア表記オプション付の追加イヤリングは、オプションにて追加してください。 ※ご購入の際に、リボンの色をコメントなどにてお知らせください。記載がない場合はおまかせとなります。 ◆クマさんはおしゃれをした後、お箱に入れてお届けします。 通常はクラフトボックス(ラッピングなし)となっております。 ラッピングや化粧箱をご希望の際にはオプションよりお選びください。 総数(10体)で管理しておりますので、表示総数と在庫数が異なる場合がございます。 ◆現在、受注から発送まで、2〜4日程度お時間を頂いております。
-
可愛いリースのドリームキャッチャーA
¥4,300
⭐️ +++++ 悪い夢は網にかかり、朝日とともに消え、 良い夢は羽根を伝って頭に降りてくる・・・。 +++++ ドリームキャッチャーとは、もともと子供が悪い夢を見ないようにと 願いを込めて、ネイティヴアメリカンの間でお守りとしてつくられたものです。 近代では、インテリアとして様々な形のドリームキャッチャーが存在しています。 SaSa Createではドリームキャッチャーは、 網+羽根 で構成されていなければ意味をなさないとし、 必ず網と羽根を使用しています。 持ち主の方に、良い夢が訪れますよう願いを込めて、 網を1目1目手で編んでいます。 こちらは、そんなドリームキャッチャーを、 インテリアとしても楽しめるよう、 リースとして木の実などでデコレーションしてみました! 枕元だけでなく、リビングなどの壁に吊るしても楽しめます。 ・リース部分直径:約100mm ・全長:約300mm(吊るし紐除く)
-
可愛いリースのドリームキャッチャーC
¥4,300
⭐️ +++++ 悪い夢は網にかかり、朝日とともに消え、 良い夢は羽根を伝って頭に降りてくる・・・。 +++++ ドリームキャッチャーとは、もともと子供が悪い夢を見ないようにと 願いを込めて、ネイティヴアメリカンの間でお守りとしてつくられたものです。 近代では、インテリアとして様々な形のドリームキャッチャーが存在しています。 SaSa Createではドリームキャッチャーは、 網+羽根 で構成されていなければ意味をなさないとし、 必ず網と羽根を使用しています。 持ち主の方に、良い夢が訪れますよう願いを込めて、 網を1目1目手で編んでいます。 こちらは、そんなドリームキャッチャーを、 インテリアとしても楽しめるよう、 リースとして木の実などでデコレーションしてみました! 枕元だけでなく、リビングなどの壁に吊るしても楽しめます。 ・リース部分直径:約100mm ・全長:約300mm(吊るし紐除く)